top of page

Kazuto Imura

CV

 

works

 

text

artist website

井村 一登

1990年京都市生まれ。2017年東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻を修了。

自身の内面は自身のみが知り、自身の外見は他者にしか見えない。鏡像や写真は外見の再現 (re-presentation) の像であり、それ自体ではない。

つまり内面、外見を双方向から知る存在がいないことに興味を持ち、自身を内包させた鏡を他者に見せることをテーマに制作を行う。

それは光学機器や映らない鏡、魔鏡、黒曜石、回転液体鏡など、素材や技法を横断し、現代の科学から神話や祭祀など考古学的観点まで遡り、人と鏡の関係性の変遷を追う。

 

主な個展

2024年 「折衷案がもたらすNレンマ」 KANA KAWANISHI GALLERY(東京)

2023年 「mmmwm」 日本橋三越本店コンテンポラリーギャラリー(東京)

2022年 「Æ/æ」 MA5 GALLERY [SANLORENZO JAPAN](東京)

2022年 「xnumx」 AO Gallery [AGC横浜テクニカルセンター](神奈川)

2021年 「quaquaqua」 DiEGO表参道(東京)

2021年 「mirrorrim」 日本橋三越本店コンテンポラリーギャラリー(東京)

主なグループ展

2023年 「まろかれ 土壌」 SUWAガラスの里(長野)

2023年 「Street Museum 2023」 東京ミッドタウン(東京)

2023年 「マツモト建築芸術祭」 信毎メディアガーデン(長野)

2023年 「ここに住めますか? 城戸崎和佐の14.5/30」 日本橋の家(大阪)

2022年 「青山行不尽3:唐詩の道中日芸術家作品特別展」 浙江展覧館(中国、浙江省)

2022年 「TOKYO MIDTOWN AWARD 2022 EXHIBITION」東京ミッドタウン東京) 

2022年 第101回企画展「ガラスにまつわるエトセトラ」地底の森ミュージアム(宮城) 

2022年 村山悟郎 × 井村一登「重複するイメージ」アートフロントギャラリー(東京) 

2022年 国際ガラス年特別企画展2022「ガラスの正体」AGC横浜テクニカルセンター(神奈川)

2022年 「マツモト建築芸術祭」 まつもと市民芸術館(長野)

2021年 「Sense Island – 感覚の島 – 暗闇の美術島 2021」 猿島(神奈川

2021年 「ghostliness」 studio Ghost(東京

2021年 「REAL by ArtSticker DAIKANYAMA ART WEEK」 ヒルサイドフォーラム(東京

2021年 「DESIGNART TOKYO 2021」 サルヴァトーレ フェラガモ 銀座本店(東京

2018年   「交叉域 Cross Domain」蘇州金鶏湖美術館 (中国、蘇州)
2017年   「京都国際映画祭 [アート部門]」元・立誠小学校 (京都

2017年   「見立てと想像力 千利休とマルセル・デュシャンへのオマージュ展」

     [ニュイ・ブランシュKYOTO内プログラム] 淳風小学校 (京都)

2017年 「2074、夢の世界」 東京藝術大学 大学美術館(東京

2017年 「A-Lab Artist」 A-lab(兵庫

2016年 「竹の茶室」[瀬戸内国際芸術祭] 小豆島(香川)
2016年 「ANTEROOM×SANDWICH」アンテルーム京都(京都)

受賞

2023年 HOKKAIDO BALLPARK ART PRIZE 2023優秀賞

2022年 TOKYO MIDTOWN AWARD 2022 アート部門 優秀賞
2021年 NONIO ART WAVE AWARD 2021 審査員特別賞 名和晃平賞

パブリックコレクション

ES CON FIELD HOKKAIDO
岩宿博物館
JR 西日本ホテルズ ホテルヴィスキオ富山
塩野義製薬医薬研究センター

Kazuto Imura

Born in 1990 in Kyoto, Japan. 

He received his B.F.A. from Kyoto City University of Arts in 2015. He completed his M.F.A. at Tokyo University of the Arts, the Graduate School of Fine Arts, Department of Intermedia Art in 2017.

Only one can know one’s inner self, while only others can see one’s outer appearance. Mirror images and photographs are images of re-presentation of appearances, not themselves. In other words, there is no one who knows both the inside and the outside. Interested in this fact, Imura creates works on the theme of showing others the mirror that contains himself. He traverses materials and techniques such as optical devices, mirrors that do not reflect, magic mirrors, obsidian, and rotating liquid mirrors. He traces the transition of the relationship between humans and mirrors from contemporary science to archaeological perspectives such as mythology and rituals.

Selected Solo Exhibitions

2024 The N-Lemma Posed by Compromise KANA KAWANISHI GALLERY (Tokyo, Japan)

2023 mmmwm Mitsukoshi Contemporary Gallery (Tokyo, Japan)

2022 Æ/æ MA5 GALLERY [SANLORENZO JAPAN] (Tokyo, Japan)

2022 xnumx AO Gallery [AGC Yokohama Technical Center(Kanagawa, Japan)

2021 quaquaqua DiEGO Omotesando (Tokyo, Japan)

2021 mirrorrim Mitsukoshi Contemporary Gallery (Tokyo, Japan)

Selected Group Exhibitions

2023 Marokare Dojo SUWA Gurasu no sato (Nagano, Japan)

2023 Street Museum 2023 Tokyo Midtown (Tokyo, Japan)

2023 MATSUMOTO Architecture + Art Festival (Nagano, Japan)

2023 Can you live here?: Nagisa Kidosaki’s 14.5/30 House in Nipponbashi (Osaka, Japan)

2022 Endless Green Mountains 3: The Tang Poetry Road, a Special Exhibition of Works by Chinese and Japanese Artists

   Zhejiang Exhibition Hall (Zhejiang, China)

2022 TOKYO MIDTOWN AWARD 2022 EXHIBITION Tokyo Midtown (Tokyo, Japan)

2022 Et Cetra about Glass Sendai City Tomizawa Site Museum (Miyagi, Japan)

2022 Goro Murayama × Kazuto Imura: Proliferating Image ART FRONT GALLERY (Tokyo, Japan)
2022 The Identity of the Glass AGC Yokohama Technical Center (Kanagawa, Japan)

2022 MATSUMOTO Architecture + Art Festival (Nagano, Japan)

2021 Sense Island Sarushima Dark Museum 2021 Sarushima (Kanagawa, Japan)

2021 ghostliness studio Ghost (Tokyo, Japan)

2021 REAL by ArtSticker DAIKANYAMA ART WEEK HILLSIDE FORUM (Tokyo, Japan)

2021 DESIGNART TOKYO 2021 (Tokyo, Japan)

2018 Cross Domain Suzhou Jinji Lake Art Museum (Suzhou, China)
2017 Kyoto International Film Festival [art program]  (Kyoto, Japan)

2017 Mitate and Imagination—Homage to Rikyu and Duchamp Former Junpu Elementary Schoo (Kyoto, Japan)

2017 Rever 2074 Tokyo University of the Arts, the University Art Museum (Tokyo, Japan)

2017 A-Lab Artist A-lab (Hyogo, Japan)

2016 Bamboo Tea Room [Setouchi Triennale 2016] Shodoshima Island (Kagawa, Japan)
2016 ANTEROOM×SANDWICH ANTEROOM KYOTO (Kyoto, Japan)

Awards

2023 HOKKAIDO BALLPARK ART PRIZE 2023, Excellence Prize

2022 TOKYO MIDTOWN AWARD 2022, Excellence Prize (Art Division)

2021 NONIO ART WAVE AWARD 2021, Kohei Nawa Prize

Public Collections

ES CON FIELD HOKKAIDO

Iwajuku Museum

Hotel Vischio Toyama (JR West Hotels)

Shionogi Pharmaceutical Research Center

bottom of page